ミニ丼ぶり サイズ 直径11.8cm×高さ8.2cm 重 さ 約270g 容 量 満水で約500cc アウトレット品込 当店はアウトレットを中心にオシャレでお得な 洋食器、和食器、中華食器、業務用食器、カフェ食器 ホテル食器など、色々な食器を豊富に取り揃えています。
もちろんアウトレットではない食器も扱っております。
食器のおもとめは「K'sキッチン」へ是非どうぞ。
小腹が空いた時にちょうど良いサイズの小さめ丼ぶり。
ミニ丼ぶりやミニうどんなど軽めのお食事にぴったりです。
お子様用の丼ぶりとしても良いですね! 食べ盛りのお兄ちゃんには、メインの丼ぶりの汁物を この器を使ってミニうどんやそばにしてあげたら大喜び間違いなし! カツ丼のお味噌汁をミニうどんに。
ざる蕎麦にはミニ天丼。
お店のように、メイン料理にもう一品が欲しい時に大活躍なミニ丼ぶりです! 小さめのサイズでミニ丼として、お年寄りから小さなお子様までお使い頂けます。
サイズは片手で持てるサイズで、片手持ちでも重くありません。
深さがあるので具がいっぱい入った豚汁、スープ、お汁粉、お雑煮などの スープボウルとしても大活躍間違いないですね! お茶漬けや卵ご飯にもちょうどよい大きさとなっています。
お米が大好きな男性にはお茶碗としてもお使い頂けます。
袋ラーメンでしたら1袋を半ぶんこ出来るサイズ。
食器棚にあれば重宝すること間違いなし。
とってもオススメな丼ぶりです! 鉄粉:粘土の中の鉄分が本焼きで出る、かすかな黒い点 (ホクロのようなもの) ▼クリックで大きくなります ボロ:ちょっとした突起物 (触ってもひっかからない 程度のもの) ボロを削った時にできる かすかなキズ ピンホール:本焼きで出る釉薬と生地との相性でできる針で刺したような小さな穴 色むら:釉薬のかかり具合によって同じ商品でも多少色の濃淡やムラがある 当店は直接メーカーさんと取引し、アウトレットでも良品と全く同じ、食器として使えるものを販売しています。